◎ゲレンデで使いたいが、子どもに4アマ取得させるのはまだむずかしい
◎ツーリングで使いたいが、仲間全員免許を取るのはむずかしそう
◎登山仲間と連絡用の無線機が欲しいが、この歳で免許が取れるか不安
◎部活の連絡に特小を使っているが、遠くまで届かず困っている
◎町内会でトランシーバーが欲しいが、特小では物足りない
そんな方々に!
個人やレジャーで使える簡易無線(登録局)が登場しました!!
しかもハイパワーでデジタル!!!
登録申請書を送るだけなので、資格がなくてもハイパワー機が使えます。
|
| ■個人・レジャーで使える簡易トランシーバーの例 |
 |
|
 |
| icom IC-DPR6 |
icom IC-DPR1 |
icom IC-DPR100 |
 |
 |
 |
| vs VX-D291U |
vs VX-2901U |
icom IC-DPR3 |
|
| ■特小との通話距離比較(周囲の状況などによって異なります) |
| 特定小電力トランシーバー |
約200m〜2km |
| デジタル簡易(携帯機) |
約1km〜4km |
| デジタル簡易(車載機) |
約1km〜10km |
|